解説
名護市大北二丁目に鉄筋コンクリートブロック(RCB)造・1982年築の中古一戸建てが出ました!
◆築40年の家なので、それなりに経年劣化が見られます。
使用するためには床を張り替えたり、リフォームが必要です。現況引渡しとなります。
床面積(登記簿記載の面積)
1階 83.47㎡(25.24坪)
2階 25.92㎡(7.84坪)
【前面道路】
前面道路は名護市管理の里道です。幅員は2mだったのをセットバックして現況4mあります。
つまり、敷地の一部を道路へ15.97㎡(4.83坪)提供しています。
↑ 前面道路、東側から西側に向く(左手前側が売買物件)
↑ 前面道路、西側から東側を向く(右手前側が売買物件)
【駐車場】
幅が2.4m程なので、大きい車ですと止めて降りるのが厳しいです。
写真の車はスズキのソリオですが、この車ぐらいの幅が精一杯です。
前面道路幅員が現況4mなので、切り返しを考えると長い車も厳しいです。
縦列で3台は止められます。
【外観】
【浄化槽】
既存の浄化槽がありますが、前面道路の下水道に接続した方がよろしいかと思います。
【1階の部屋】
1階には部屋が2つあります。
階段横の部屋は雨漏りがありましたが、雨漏り箇所の修繕は済みました。
天井・壁・床はそのままにしています。
ほぼガラス張りのスペースもあります。
【1階キッチン】
【玄関】
【洗面所】
【浴室】
【トイレ】
【1階増築箇所】 ◆登記済み
【階段】
【2階 階段を上がって右側の部屋】
【2階 階段を上がって左側の部屋】
【2階ベランダ】
【擁壁】
擁壁は敷地内に入っています。
しかし、建築確認がなされた形跡がなく、擁壁に関する資料がありません。
◆将来、再建築する際に建物の配置によっては、建築基準法に適合する擁壁か否かを検査する必要があります。
もし適合しない場合は、擁壁を再築する必要があります。
【周辺環境】
敷地北西側すぐに県道71号線が横切り、信号を渡った先にファミリーマート(約110m)、
スーパーのかねひで(約190m)があります。
生活に便利な立地です。
物件の南側・東側は傾斜地で、山林が広がります。
下のボタンをクリックすると「物件概要書」をダウンロードできます。
データはA3用紙のサイズを基にしています。
お問い合わせお待ちしております。
物件詳細情報
所在地 | 名護市大北2-11-19 | 価格 | 1,878万円 |
---|---|---|---|
物件種別 | 売建物 | 仲介手数料 | 685,740円 |
土地面積 | 262m²(79坪) | 管理費 | - |
土地権利 | 所有権 | 管理形態 | - |
用途地域 | 第1種低層 | 固定資産税 | - |
地目 | 宅地 | 管理会社 | - |
地勢 | ひな段 | 修繕積立金 | - |
環境 | 住宅用地 | 建ぺい率 | 40% |
都市計画 | 非線引き区域 | 容積率 | 80% |
構造 | 鉄筋コンクリートブロック | 接道状況 | 一方道路 |
間取り | 5DK | 接道状況位置指定 | 無 |
建物面積 | 81m²(25坪) | 接道 |
接道方向:北 間口約11.5m 幅員2m |
築年月 | 1982年5月(40年) | ||
駐車場 | 有(3台) ◆3台縦列駐車 | ||
総戸数 | - | 現状 | 空家 |
取引形態 | 一般 | 引渡 | 即時 |
備考 |
◆物件掲載内容が現況と異なる場合には、現況を優先するものとします。