解説
名護市街地を望む高台の中古一戸建です。
まず、このお家の特徴は、【赤瓦屋根+RCB造の躯体】のかっこよさです。
私個人的にこの組み合わせが大好きで、憧れがあります。
お家の中はまだ私物が入っているため室内の写真掲載は控えていますが、
室内の様子は築30年なりの状態です。
平家で39.61坪と広く、間取りは6LDKとお部屋が多めです。
リフォームして部屋の間仕切りを取っ払い、広い空間を造っても面白そうです。
地図を見ていただけると分かるのですが、そこそこ山の中へ入ったところにあります。
市街地が一望できる高台です!
やんばるの大自然に囲まれつつ、市街地にも車ですぐの立地です。
南東側公道から敷地への入口。
なかなかの傾斜ですが、軽自動車でも登れる道です。
途中まで舗装されています。
切り返し地点。普通乗用車では厳しいです。
進入路は上のようになります。
軽トラ・ジムニー乗りの人には楽しめる地形です。
◆留意点「傾斜地」
敷地の大半が傾斜地ですので、活用するには工夫が必要です。
再建築の際は適合する擁壁、基礎が必要となります。
土砂災害警戒区域(急傾斜地の崩壊)の指定範囲ですので、
その点もご留意ください。
◆鍵を開ける都合上、見学をご希望の際は数日前までに予約をお願いいたします。
下のボタンをクリックすると物件概要書をダウンロードできます。
お問い合わせお待ちしております。
物件詳細情報
所在地 | 名護市名護6238-1 | 価格 | 2,800万円 |
---|---|---|---|
物件種別 | 売建物 | 仲介手数料 | 990,000円 |
土地面積 | 4,675m²(1,414坪) | 管理費 | - |
土地権利 | 所有権 | 管理形態 | - |
用途地域 | 未指定 | 固定資産税 | - |
地目 | 宅地 | 管理会社 | - |
地勢 | 傾斜地 | 修繕積立金 | - |
環境 | 山林 | 建ぺい率 | 60% |
都市計画 | 非線引き区域 | 容積率 | 200% |
構造 | 鉄筋コンクリートブロック | 接道状況 | 一方道路 |
間取り | 6LDK | 接道状況位置指定 | 無 |
建物面積 | 131m²(40坪) | 接道 |
接道方向:南東 幅員4.9m |
築年月 | 1990年9月(31年) | ||
駐車場 | 有(2台) ◆軽自動車のみ(私道の切り返しが難しいため) | ||
総戸数 | - | 現状 | 空家 |
取引形態 | 仲介 | 引渡 | 即時 |
備考 |
◆物件掲載内容が現況と異なる場合には、現況を優先するものとします。