5月から始まった今期の売上は、そこそこのスタートを決めて余裕こいていたら最近はダメダメで勢いが落ちました。しかし、ありがたいことに仕事自体は忙しくしています。いつものことながら今すぐの売上に直結するものばかりではないですが、売上は後で付いてくると信じてお祈りするしかありません。毎回これの繰り返しです。
同業者さんに直接聞いたり噂話からすると、厳しそうなところと絶好調なところがあって、けっこう明暗が分かれている印象です。気が付けば、積極的に広告を出していた不動産屋、多店舗展開していた不動産屋が姿を消していたり、規模縮小していたりします。やはり不動産屋が増えすぎて売上が分散しているのではないでしょうか。借金でレバかけて勝負する度胸も商才もないので、私は一人田舎で細々とやっていくだけです。
生活のためにお金を稼ぐ必要はありますが、今は仕事が楽しい状況です。これまでの人生の履歴が、今になって活きてきました。20年ぶりにお会いする方だったり、学生時代に一度も話したことのない先輩だったり、いずれ自然と接点を持つだろうなと予感していた地主さんだったり、普通は出会えないような大御所の方だったり、そうした方々との出会い・再会は縁の不思議さを感じます。年齢を重ねる度にそうしたことが増えているので、年を取るのも悪くないなと感じています。そうしたことに喜び、仕事に没頭し、売上のことは気にしない(勝手に増えている感覚)という状態に到達したいです。あと1,000万円ぐらい会社にあれば実現できます。どなたか私が預かっている物件を半分ぐらいまとめ買いしてください!