解説
【 海にすぐ出られる土地 】
世界遺産・今帰仁城跡、県内最古の馬場跡が残る歴史情緒あふれる今泊区の土地です。海で遊んだりフクギ並木や馬場跡等の散策も楽しめる場所です。
前面道路は里道ですが、本件土地東側隣地に広がるホテルさんの目の前が綺麗に舗装されています。
舗装が途切れたあたりから本件土地の接道付近となります。
雰囲気のある木が生えています!
緑に囲まれた感じが落ち着きますね。
↑ 砂浜から本件土地側を写す
東側隣地以外は里道と保安林に接していますので、
実質的に角地のような土地です。
そして、この土地の最大の特徴が・・・保安林の向こう側が海です!
テトラポットの向こう側は志慶真川です。
河口でエサが豊富なので打ち込み釣りにいい場所だと思います。ここで釣りをしたことはありませんが、タマン、カースビー、チヌあたりが釣れそうな雰囲気があります。
【豆知識】お城があった当時はこの志慶真川の河口に大きな船を停泊させ、ここから小舟で今帰仁城のすぐ下まで物資を運んでいたそうです。
◆留意点
◆(景観条例の制限)建築物の高さ8m以下(2階以下)、緑化率10%等。
◆電気の引き込みは調整を要します。
◆上水道は隣接地をまたいで引き込みしています。
◆排水は浄化槽設置を要します。
◆塀の越境あり(2.73㎡)
下のボタンをクリックすると「物件概要書・公図」をダウンロードできます。
データはA3用紙のサイズを基にしています。
お問い合わせお待ちしております。
物件詳細情報
所在地 | 今帰仁村今泊3560 | 価格 | 2,375万円 |
---|---|---|---|
物件種別 | 売地 | 仲介手数料 | 849,750円 |
土地面積 | 176m²(53坪) | 管理費 | - |
土地権利 | 所有権 | 管理形態 | - |
用途地域 | 無指定 | 固定資産税 | - |
地目 | 雑種地 | 管理会社 | - |
地勢 | 平坦 | 修繕積立金 | - |
環境 | 海浜地、農地、ホテル | 建ぺい率 | - |
都市計画 | 都市計画区域外 | 容積率 | - |
構造 | - | 接道状況 | 一方道路 |
間取り | - | 接道状況位置指定 | 無 |
建物面積 | - | 接道 |
接道方向:南西 間口25.791m 幅員3~4m |
築年月 | - | ||
駐車場 | 無 | ||
総戸数 | - | 現状 | 更地 |
取引形態 | 一般 | 引渡 | 即時 |
備考 |
◆物件掲載内容が現況と異なる場合には、現況を優先するものとします。