解説

本部町伊豆味に手頃な面積と価格帯の売地が出ました!

名護市街地へ車で十数分で行けます。

田舎暮らしがしたいけど不便なところはちょっと・・・という方には

おすすめのエリアかも知れません。

山に囲まれた盆地の伊豆味区。みかんが特産で有名です。

名護市街地と渡久地港を結ぶ県道84号線沿いには

みかん等の果物を売るお店が点在しているのも趣がある光景です。

本部へ行った際にお土産で買って帰る方も多いのではないでしょうか。

 

県道84号線から約330m中道を進んでいった先にこの売地があります。

以前は簡易的な建物が建っていました。その残骸が今も残っています。

 

前面道路は幅員3mの里道で二項道路となっています。

建築の際には道路中心線から2m後退(セットバック)して

土地の一部を道路に提供しなければなりません。

それでも93.17坪ありますので、住宅を建てるには十分な面積を確保できます。

 

実はこの土地、敷地の南側から湧水が出ています。

以前は田として使っていたそうです。

建築の際は対策が必要ですが、湧水を利用して池を作ったり、

家庭菜園ならぬ家庭水田(?)として利用してみても面白いと思います。

個人的には池を作り睡蓮を植えてメダカを放したいなと思いました。

◆長靴をご持参いただくと見学がはかどります!

 

【 ↓ 】敷地南側の様子

敷地南側には大きなヤシの木🌴があります。

シンボルツリーとして残してもいいですね。

 

西側と南側の里道二本は、昔あぜ道として利用されていたようです。

現況では分かりにくいのですが、公図を見ると三方道路の角地となっています。

売ってもらえるか交渉していないので分かりませんが、

209番・210番もまとめることができれば四方道路の土地になりますね。

 

下のボタンから物件概要書と公図をダウンロードできます。

データはA3用紙のサイズを基にしています。

お問い合わせお待ちしております。

 

◆他の不動産業者が広告に出している物件も、当社で仲介できることがあります。

 気になる物件がございましたら、ぜひ当社へご相談ください!

物件詳細情報

所在地本部町伊豆味206 価格400万円
物件種別売地 仲介手数料198,000円
土地面積308m²(93坪) 管理費
土地権利所有権 管理形態
用途地域未指定 固定資産税
地目原野 管理会社
地勢平坦 修繕積立金
環境住宅用地・農地 建ぺい率60%
都市計画非線引き区域 容積率200%
構造 接道状況一方道路
間取り 接道状況位置指定
建物面積 接道 接道方向:北東 間口約13.5m 幅員3m
築年月
駐車場有(台)
総戸数 現状上物有り
取引形態一般 引渡即時
備考

◆物件掲載内容が現況と異なる場合には、現況を優先するものとします。

物件地図