
昨日、相棒の草刈り機が逝きました。
2013年4月に内地から国頭に帰ってきて、すぐに買った相棒です。2020年に独立してからは出番が激増しましたが、よく12年半も活躍してくれました。お疲れ様でした。
これだけ頑丈だったので、新しい相棒もマキタの充電式にしました。今度はグレードアップしているので早く使いたいところですが、今週はずっと雨予報ですね・・・
ちなみに、ホームセンターさくもとさんで草刈り機を買ったら、壊れた草刈り機を回収してもらえました。非常に助かりました m(_ _)m

昨日、相棒の草刈り機が逝きました。
2013年4月に内地から国頭に帰ってきて、すぐに買った相棒です。2020年に独立してからは出番が激増しましたが、よく12年半も活躍してくれました。お疲れ様でした。
これだけ頑丈だったので、新しい相棒もマキタの充電式にしました。今度はグレードアップしているので早く使いたいところですが、今週はずっと雨予報ですね・・・
ちなみに、ホームセンターさくもとさんで草刈り機を買ったら、壊れた草刈り機を回収してもらえました。非常に助かりました m(_ _)m
最近、中古のプロボックスに買い換えました。

後部座席を倒したら荷室に草刈り機がしっかり乗るのが嬉しいです。
元は釣りを始めたときに、プロボックスなら道具の持ち運びに便利と思っていました。実際に乗ってみると思っていたよりも加速するし、運転席周りがシンプルで好きです。1年毎の車検ですが、車の健康を保つためにもいいことだと考えています。そもそも壊れない丈夫な車と車屋さんが語っていました。独立して5年間の記録を見ると、年平均2.5万kmぐらい走っています。あと10年ぐらい乗れたらいいな。
しかし、絶対に女性受け悪いですよね。44才にもなると、もうモテなくてもいいです。会社を経営していると、そんなことどうでもよくなります。孫の代まで働く必要がない富豪の先輩は、今でも「俺に休みは無い」と常々語っています。私も感化されて毎日仕事しています。一人の会社なので「いつでも休める」と思ったら逆に頑張れます。


また咲きました。犬と一緒にいい匂いを嗅いでいました。匂いと記憶は密接に繋がっていますから、いずれまたこの匂いがした時に、今日犬と過ごしたことを思い出すのかも知れません。
けさ出勤したらサボテンの花が咲いていました。
こんなに綺麗な花が咲くとは思っていませんでした。


こんなに小さなサボテンからですよ。バランスがおかしいぐらい立派な花!近々もう一つ咲きそうです。
なんとなく隙間を埋めるために買ったサボテンでしたが、こんなことになろうとは。花の威力ってすごいですね。気分が上がりました。
一昨日まで寒い日が続きましたね。雨も多かったし。こうも天気が悪いと春季キャンプを行っている各球団に申し訳なく思います。
愛犬ルルは寒さが苦手です。欧州から広まった犬種のはずですが。長時間一緒に外出するときは服を着せています。

↑ ウィンクがお茶目

ミーちゃんは寒さに強いようです。冬毛がモコモコしてかわいさ2割増しです。毎日19:00~21:00頃はほぼ添い寝しています。
今日は朝から那覇で仕事をして、朝飯・昼飯抜きの状態で14:00頃に名護へ帰って来ました。
前にパン屋(?)へ誘ってくださったご年配のお客様( http://beach2103.com/blog/6054/ )に、お届け物がありましたので電話したところ、今度は「はま寿司」へのお誘いがありました。
お腹を空かせていたので超ラッキーでした。
遠慮なく沢山いただいて大満足していたところ、そこからカメーカメー攻撃が待ち構えていました笑
回転寿司なのでお客様が軽いノリでどんどん注文します。しまいには、「私はもう食べれないからあんたが食べなさい」と私に丸投げ!
ダイエットしていると私が言うと悲しげな顔をされるので、頑張って完食しましたよ。
でも、嬉しかったです。他界した祖父母や近所のオジーオバー達の姿に重なり、今思い出しても涙腺が緩みます。
また一つ良き思い出が出来ました。
O様、ごちそうさまでした!
先日、ご年配のお客様から「東江のパン屋に行こう」と誘われて着いた先がA&Wでした。

思っていたのとは違いましたが、月1でダブルメルティを食べている身としては、最高のパン屋でした。ごちそうさまでした!
先日、中学時代の恩師の姿が会社の隣に見えたのであいさつしました。
絵本を出版したとのことで、ちゃっかり営業をかけられました(笑)

久々に絵本を読むのもいいですね。生き物と接するうえで実践的な内容となっています。
来客スペースに置いておきます。漢字も含まれるので適齢時期は小学一年生ぐらいからですかね。
お子様連れのお客様がいらしたら手に取っていただけたら嬉しいです。
Amazonでも売っています↓

シンデレラフィットしてます
ミーちゃんのお家これでよかったのでは🤔
ついにミーちゃんの新しいお家が完成しました!

私がいる間はケージのドアを開放して事務所内を遊びまわっています。
今日は自分からベッドに行って休んでいます。
気に入ってもらえたようで一安心です。
ちなみに、このベッドは犬のルルが使っていたものです。
ルルの匂いに慣れさせていますが、ルル本人の前では大人しくしており、
正に借りてきた猫状態です。

日々の成長が嬉しいです。
加藤豪将選手が本日1軍初昇格する模様です。
ユニフォームを用意して待っていましたよ笑

プレーで魅せるのもそうですが、発言も楽しみにしています。
インスタのストーリーズは笑えるネタの投稿が多く、
その点も注目しています。
当社の営業時間は表向きは9:00~18:00としていますが、
最近は8:00前に出社しています。
朝明るくなる時間が早まったことに伴い、
私が犬に起こされる時間も早まりました。
6:00頃から犬の散歩をしています。
どうせ飛び込みの来客もないし、
そもそも外に出て働くことが多いので、
実際の活動時間は適当にしています。
私一人しかおらず、会社=私なので、
実質的には移動型店舗です。
定時にとらわれず、季節毎の環境に連動して活動するのが、
自分の体にも良いかも知れません。
●ルルの近影

