ブログBLOG

査定の話

不動産屋に仲介手数料を払うのが嫌だから・・・

不動産屋は信用ならないから・・・

 

という理由で、個人間売買を選択する売主様が一定数いらっしゃいます。

最近また安売りしてしまった事例を耳にしました。

売ったご本人は安売りしたことに気付いていないと思われますので、

このまま一生気付かない方が幸せに過ごせるかと思います。

 

世の中いろんな不動産業者・営業マンがいますが、特殊需要を知っている人は、相場より高く売ることがあります。

以前、100~200万円ぐらいじゃないと買わないんじゃないの?と馴染みの同業者・投資家みんなが口にする土地を、

急ぐ必要が無ければ特殊需要に賭けて1,000万円で売りませんか?と売主に持ち掛けたことがあります。

300万で買付の打診がありましたが断り、結果は売出しから1年半ぐらいかけて750万円で売れました。

このように私みたいな不動産屋に任せて良かったケースも、もちろんあるわけです。

ちなみに、他社に先を越されたので私はこの取引には絡んでいません(›´ω`‹ )

徳を積んだと思って来世に期待します。

 

特殊需要の種類はいろいろありますが、狭い世界の出来事なので、一般的には知られていない情報です。

私は物件査定をする時に何らかの特殊需要は無いかを考えます。

売主の事情・経済状況を聞いて早く売るべきか、時間がかかりがちなので売主に胆力があるか、その辺も考慮しながら、

高く売る勝負ができると思う物件はそう提案しますよ。

安く売り出して早く売れた方が仲介手数料をいただけるので、私にとってはその方が都合がいいのですが、

高く売れる可能性があることを黙っておくことが出来ません。

 

世の中いろんな不動産屋がいます。個人売買を選択するかどうかはご本人の自由ですが、

査定ぐらいは何社か不動産屋にさせた方がいいと考えます。大体が無料ですし。

では、どの不動産屋に査定を任せるか・・・

 

① 自分の眼力に自信があるなら、不動産屋の広告文やブログ等を見てこれはと思う業者を選定。

② 自分の眼力に自信が無いなら、3名の信頼できる人にそれぞれ不動産屋を1社ずつ紹介してもらう。

③ ①と②をミックス

 

こんな感じで検討してみてはいかがでしょうか!

 

【朗報】

不動産屋必須の「登記情報提供サービス」。

10月1日から土日祝日も使えるようになるとの通知がありました!

ただし、登記事項証明書がサービスの対象内で、

公図や地積測量図は対象外となります。

 

土曜日に登記簿が取れたらな・・・と思うパターンが多いので、

私としてはラッキーな話でした!

外角低めのストレート

台風時は仕事にならないのと、いま壁にぶち当たっていることもあり、

いっぱい本を読みました。

現状打破のヒントになりそうな文といくつか出会えて、

自分の原点を見つめ直す機会が持てました。

 

野村克也さんの著作「野村ノート」で紹介されていた

外角低めへのストレートのことを「原点」と呼んでいる

という話。

キレのあるストレートを外角低めへしっかり投げることが出来れば

そうは打たれないという、ピッチングの基本のことです。

不動産屋としての「外角低めのストレートに相当することは何か」ということを考えていました。

 

①やるべきことをやる → 物件掘り起し、物件を世に広める(広告)

②自分の強みを活かす → 留意点を見抜く、集中力の持続(没頭力)、一人で活動することの優位性

③期待値に賭ける → 胆力

 

①②はいつも考えていることではありますが、

③の胆力が揺らいでいました。

人事を尽くして天命を待ちましょう。

 

最近は売り上げがダメダメです。

事業系を中心に物件のラインナップは充実してきていますが、

広告不可が多くて泣きそうです(›´ω`‹ )

 

事業系物件を探している方がいらっしゃいましたら、

「こんな物件ある?」とか「変な物件があったら教えて」とか、

気軽に聞いてみてください。 → TEL 0980-43-7458

謎のアクセス

沖縄の不動産情報数No.1のポータルサイト「うちなーらいふ」さん。

その時の掲載件数にもよりますが、当社では一日当たり150~250件程度のアクセス数があります。

 

それが8月は謎のアクセス数急増の日が6回ありました。

物件個別のアクセス数を見ると、1つの物件が同じ人に何度もアクセスされているのが分かりました。

アクセス数とユニークユーザー(閲覧した人)の数に乖離があればあるほど、

同じ人が何度も見ているということになります。

そんなことが5件の物件で計6回ありました。

 

翌日等にその物件の問い合わせがあるわけでもないので、

何のためにそうしているのかが不思議です。

NGワードを使っていて注意喚起があるかもと考えましたが、

誇大広告には注意を払っていますし、広告を見直してもそれはありません。

備考欄にURLを記載しているのがアウトなのかも考えましたが、

URLを記載していない物件も同じ現象が起きています。

共通項も見い出せませんし、よく分かりません。

 

熱心に見ていただき、ありがとうございます。

一日に何十回もアクセスしていただくのは大歓迎です。

アクセス数が多いと広告掲載が上位に来るアルゴリズムがありませんかね?笑

お問い合わせContact