ブログBLOG

釣果報告&一日を体感倍にする方法

先日釣りをしてきました。おそらくGW振りに。

お客様からのお誘いで、とある行事の手伝いをしつつ待ち時間に釣りチャンスという感じでした。

 

2時間ぐらいフカセ釣りをして釣り上げたのは1匹(ジューマー27cm)のみでした。

 

釣果は寂しかったものの、人間社会から離れ自然と対峙する喜びを噛み締め、大満足な時間を過ごせました。

 

(余談)

フカセ釣りは、やはり夜明けと同時にスタートがいいですね。日中は暑過ぎますし、時間を有効活用できます。一日が体感倍になります。

 

【とある夏の一日】

3:00 起床

4:30 場所取り

5:20 釣りスタート

9:00 納竿&魚を捌く

10:30 帰宅、道具洗い

11:00 昼飯

12:00 昼寝

13:30〜 野球中継の視聴、ネットサーフィン、読書等をして過ごす

18:00 釣った魚を食す

20:00〜 冷房の効いた部屋で涼みながら気絶

 

早朝から動いて昼寝を挟むことで一日が二回あるような感覚になります。非常に充実度の高い過ごし方です。

今は犬の散歩があるので早朝釣りは無理になりましたが、チャンスがあればまたやりたいです。

2023年初・釣果報告

久々の釣果報告です。

今回はこの時期にしかできないリーフでのフカセ釣り。

 

【仕事が被らない日曜日の日中・マイナス干潮・波が穏やか】

この条件が揃う日は年に数度しかありません。

前回のタイミングは風が強かったので、

今回のタイミングは絶対に行こうと決めていました。

 

いろいろ釣れました。

 

強烈な引きの50㎝台シャクチと計5回格闘!

半年ぐらい引きを味わっていなかったので、

半年分まとめて格闘した気分です。

竿の形が「つ」になっていました!

これぞ釣りの真髄!大満足で釣り場を後にしました。

 

三枚目のヤマトビー29㎝のみを持ち帰り、

その日のうちでバター焼きにして食しました。

大変良い一日を過ごせました。

釣果報告

11月27日にフカセ釣りへ行ってきました。

久しぶりだと仕掛けを作るのが下手になっていました・・・

 

しかし、釣りの腕は落ちていなかった!

 

エサを撒いても魚が浮いてこない渋い状況でしたが、

35cmぐらいのボラが釣れました。

リリースしましたが、力強い引き味に大満足!

 

実釣前、同行した師匠に

「今日はガーラ釣りたい」と宣言していたのですが、

釣れましたよ。

美味しいサイズ25cmのガーラ!

ガーラは引き味が強いのと、捌くのが楽(←一番大事)なので、

私にとっては最高の魚です。

身がしっかりしているので、どんな調理もしやすいです。

 

結果は2匹釣れて1匹だけ持ち帰りでしたが、

引き味を楽しめ、狙った魚が釣れたので、大満足でした。

 

今年まだカーエーポイントへ入っていないので、

年末にチャンスがあれば行きたいです。

釣果報告

3年ぶりぐらいにとある友人とリーフでフカセをしてきました。

行くだけで一苦労なポイントですが、「行って絶対後悔はしない」と友人が

豪語するし、久々のユンタクで楽しみながら歩いて到着。

リーフの割れ目のプールのような場所なので走られるとハリスが切られます。

フルドラグ、ハリス2.5号、沈め釣りで勝負です。

 

魚影は濃いのですが表層付近の魚たちは絶対食ってきません。

中層付近で食ってきたのが

シマスズメダイ 22㎝ぐらい

サイズの割には引きが強く意外と美味しいのですが、リリース。

 

その後、中層でも厳しいので根掛かり覚悟で底へ沈めていくと

ガツンときました!

アーガイ 42㎝

掛かった後の強烈なダッシュを食い止め、強引に上げました。

これ以上ない刺身の王様!

色彩も美しいですね。

 

もう満足して帰ってもいいと思いながら仕掛けを投入すると、

またも底付近でガツン!

先程よりも強い引きで、リールをゴリ巻きしてもググっと下へ潜ろうとします。

仕掛けを信頼して耐えていると黒い魚影が浮上してきて「グレだ!」と叫びながら

強引に陸揚げ。

オキナメジナ 43㎝

滅多に釣れないのですが、さすが本島最北端の地。

こんなに大きいのは初めてです。

 

こんな感じでフィーバーしていたのですが

その後はなかなか釣れず・・・

ユニークな見た目のゴンべが掛かってリリースしたぐらいで

特に見せ場もなく納竿。

 

しかし、どちらも自己記録の良型が釣れたので大満足で釣り場を後にしました。

友人の豪語に偽りなし!

2022年初フィッシュ(1月2日の釣行)

正月恒例の同級生釣り大会(今年は参加者2名)を1月2日に行いました。

ポイントへ向かう道中釣り人がいっぱいいたものの、奇跡的に大好きなポイントが空いており、

幸先良いスタートを切ることが出来ました。

波も濁りもいい感じ!

チヌが釣れる期待が高まります!

 

2022年初フィッシュは・・・

 

毎度お馴染みオジサン(イシカタカシ)でした!

小さいのでリリース!

 

ツマグロモンガラ

面白いフォルムですよね。

小さいのでリリース!

 

シマタレクチベラ

食べられるサイズだけど見た目が美味しくなさそうなのでリリース!

あと、ベラ系はヌルヌルして捌くのがめんどくさいので・・・

 

イッテンフエダイの幼魚?

【毒】イッテンフエダイはシガテラ毒があるので食べられません!

唐揚げにできなくもないけど、幼魚でも怖いのでリリース!

 

クロスズメダイ

つぶらな瞳がかわいい!

小さいのでリリース!

 

イラブチャー(イチモンジブダイ)

29.5㎝!久々にフカセ釣りで美味しい魚を釣り上げました!

同級生も同サイズの同じ魚が釣れたのでよかった!

引き潮でなかなか釣れない渋い状況でしたが、

終わりよければすべて良しです!

 

【釣りの目標2022】

去年は目標通り40㎝以上のカーエーが釣れて有言実行できたので、

今年の目標はでっかく、50㎝以上のカーエーを釣ります!

50㎝超えたら魚拓を取るレベルですね。

その暁には会社に飾ります!

釣果報告

先週、フカセ釣りへ行ってきました。

今回の目的は「細仕掛け全誘導沈め」にて数釣り!

最近涼しくなって日中の長時間釣行が可能となりました。

釣り的にはこの季節が一番やりやすくていいですね。

 

解説も面倒なので、雑に釣果写真だけ貼ります!

フエダイ系の稚魚?

 

これは明確にヒメフエダイ(ミミジャー)の稚魚!

 

ボラ

 

またヒメフエダイ(ミミジャー)の稚魚

 

またボラ

 

ボラ定期

 

ヤマブキベラ

 

クロサギ

何気に旨い魚

 

ここでもボラ

 

コトヒキ(クワガナー)

 

イラブチャーやガーラとは出会えませんでしたが、

久々の数釣り楽しかったです!

 

6月にカーエーを釣った際に壊れた3000番リールを新調したので、

次は久々に磯で刺身が取れる30cmオーバーの魚を狙いたいと考えています!

自己記録!

相変わらず夜まで仕事の日々が続くので、釣りへ行くなら土曜日の夜しかありません。

ってことで、久々にカーエー狙いへ行ってきました。

 

ポイントに着いて早々(干潮3時間前)に、先に竿を出していた方がカーエーを釣り上げるのを目撃!

このポイントは干潮前30分がゴールデンタイムとの認識でしたので、認識を改めることにしました。

 

急いで仕掛けを組んで1投目。

いきなりのアタリが!

ネンブツダイ定期ですね・・・

小さすぎて唐揚げで食べようとも思いません。

リリース!

 

とりあえず活性は高そうなので期待していましたが、

それからしばらくアタリがない状況が続きます・・・

 

干潮30分前ぐらいに師匠が到着。

仕事を終えてわざわざ南部から遠征お疲れ様です!

釣り人は異常です。

釣りのためなら仕事を終えて遠征して日帰りします(笑)

 

そうこうしているうちに、久々にアタリが・・・

 

重い!

 

これは本命カーエー様が来たか!

 

と期待したのも束の間、全然引かない・・・

これはゴミを掛けてしまったかと思ったら

 

この人でした。

人相ワル過ぎ!

 

これだけ水の抵抗を受ける形をしていたらそれは重いですね。

アバサーの自己記録でした。

リリースしたときに海面で跳ねてゴムボールと同じ音がしました。

 

それから2時間程アタリ無しが続いて、

突然明確なアタリが来ました!

 

重い!圧倒的重さ!

 

ドラグをフルロックでゴリ巻き!

 

今度こそカーエーだ!

と思っていたら痛恨のバラし・・・

写真を見て分かりますか?太いハリを伸ばされました。

逃がした魚は大きかった・・・このままでは悔しくて眠れません!

 

・・・それから約2時間半経過して

オキフエダイ?を釣って4時前になったところで終了。

 

この日もカーエーを釣れずに涙目で釣り場を後にしました😢

カーエーを釣って売上アップを目指す

6月7日の釣果報告です。

 

6月7日 中潮 23:32干潮 晴れ

 

4月から夜釣りでカーエー狙いをはじめたのですが、

4回目でやっと一枚釣れました!

 

今回は4月に師匠と行ったポイントで、前回同様干潮前の23:15に釣れました。

前回の記事↓

カーエーを釣りたくて

カーエーダービーに参加しているので釣具屋のステップさんで検量したら

41.4㎝・1.48㎏!

入賞には程遠いのですが、自己記録ですし嬉しい一枚です!

 

アタリが難しくてウキが沈まなかったのですが、

なんかおかしいと思ってフッキングしたら強烈なダッシュ!

2号竿だったのですが竿と仕掛けを信頼して

ドラグはフルロック、竿尻を股に挟んで両手で竿を立てて

耐えていたら竿の力で浮いてきました。

これぞ釣りの真髄!

 

カーエーを釣ったあとの高揚感というのは、野球の公式戦で勝ったときや、

サッカー日本代表がW杯で勝ったときぐらいのレベルです!

完全に変性意識状態です。翌日まで持続しました。

その状態で接客したら売上アップしそうです(笑)

釣果報告 GW期間中の出来事

ゴールデンウィークはちょくちょく案内等の仕事をこなしながら

4回釣りへ行くことが出来ました。

 

釣り具屋のステップさん主催のカーエーダービーが5月1日から

スタートしましたので、友人らとカーエー狙いでポイントを回りましたが、

全員不発でした(›´ω`‹ )

 

 

 

(完)

 

 

 

しかし!

初日にカーエー狙いのフカセ釣りと並行していた

打ち込み竿に念願の魚が掛かりました!

 

タマン47cm!

釣りを始めて4年、憧れの魚にようやく会えることができました!

 

美しい魚体に惚れ惚れします

 

去年の福袋でタマンモンスターという打ち込み用の釣り竿を買って

何度もトライしたのですが、なかなか本命のタマンが掛からず涙した日々でした。

この日は片手間での打ち込みということで道具を少なくするために

ブレニアスS708MLというルアー竿で打ち込みをしていましたので、

けっこう焦ったのですが、無事に対抗できました。

タマンとしては特に大きいサイズではないのですが、自分からしたらビッグサイズで

しかも細いルアー竿ですからすごく手応えのあったファイトでした!

 

刺身にして美味しくいただきました

 

結局ゴールデンウィーク期間中に釣れたまともな魚はこの一匹だけですが、

すごく充実した期間でした!忘れられない一匹です。

 

カーエーを釣りたくて

土曜日の夜に釣りへ行ってきました。

 

その日の朝に釣りの師匠から誘われたものの、

爆風予報でしたので釣りが出来るか微妙かと思いましたが、

全方向に竿を出せるポイントであれば何とかなると思い、

とあるポイントを訪れました。

 

このポイントで釣りしたことはないのですが、

どうやら私の大好きなカーエーが釣れるらしいので、カーエー狙いです。

あと、夜に初めてフカセ釣りをするので、いろいろ教えてもらいました。

 

結果は・・・

食べ応えのある魚が釣りたかった・・・(›´ω`‹ )

すべてリリースしました。

北からの爆風なのは想定内でしたが、気温17℃で体感は冬のような寒さでした・・・

海水の方が暖かくて海水に触れるのが唯一の癒しに・・・

 

極寒だし1:00頃には帰って暖かいお風呂に入ろうと考えていましたが

粘りに粘り、3:27にきました!

さすが師匠!お見事!

本命カーエーです!

釣り上げた瞬間は白く輝いています。

何度見ても美しい!

 

その後もう一枚釣れて、一枚はおすそ分けしてもらいました。

圧倒的感謝!

 

結局、7:30まで海にいました。

爆風のなか約12時間。

仕事を終えてからですから、よく体力がもったなと思います。

 

やはりカーエーですね。

しばらくカーエーだけを狙ってポイントへ通おうかと思います!

日の出→日の入り釣行

昨日は釣りの師匠を迎えての釣りでした。

夜明け前からポイントを押さえて、

ウキが見えるようになってから実釣開始。

 

カーエー狙いでしたが、私も師匠も撃沈・・・

魚影が濃かったものの、渋かったです。

スズメダイとボラを釣り上げるので精一杯でした。

 

釣れないので場所を移して、某港へ。

ヒレーカーが大量にいて水族館状態でしたが、

ここでも大苦戦!

しかし、日頃磯しか攻めないので深い海で初魚種2種が釣れて嬉しかったです。

初魚種はいつも持参している釣り図鑑で必ず調べるので勉強になります。

※沖縄の魚は毒保有のものが多いので用心しています

 

テリエビス(アカイユ)

 

ホウセキキントキ(ヒーチ)

 

師匠の「今日は人間の負け」という名言を残し、

最後のポイントへ。

ここでは一匹も釣り上げることなく日没(›´ω`‹ )

 

久々に日の出→日の入り釣行でした。

冬は寒いし秋夏は暑いのでこんなことが出来るのは

春の涼しいこの時期ぐらいです。

また来年ですね。

釣果報告

最近の釣果です。

 

イラブチャー(メス)

この日は潮の流れが速くて難しい中での釣りでしたが、

そこそこ引きが強くて楽しめました。

刺身が取れるサイズでしたが、資源保護のためにメスはリリース。

 

以下は別の日。

最近同級生から教えてもらった「全誘導沈め釣り」というジャンルに挑戦。

オジサン

一投目でヒット!

小さいのでリリース・・・

 

モンダルマガレイ?

小さいのでリリース・・・

 

その後ボラの集団が入ってきてボラ4連発でした!

1匹だけ持ち帰り。

意外と、海にいる大きいボラの刺身って美味しいんですよね。

 

沈め釣りいいかも!

底攻めが通用しないときはこのパターンで攻めます(`・ω・´)

お問い合わせContact