完全なる夏の到来ですね()
写真は昨日の当社裏のビーチです。
今日も蒸し暑いです(›´ω`‹ )
完全なる夏の到来ですね()
写真は昨日の当社裏のビーチです。
今日も蒸し暑いです(›´ω`‹ )
今日は久々にお会いする同業者さんを訪ね、
今帰仁のとある山へ行ってきました
何度見ても素晴らしい景観!
ここに家を建てたら、きっとお城の主の気持ちが分かるような気がします
奥に写る島は古宇利島です!
疲れていたので午後から休むつもりでしたが、
なんだかんだで夜まで仕事でした(›´ω`‹ )
明日は大北→大宜味→国頭と北上しながらのお仕事で、
明後日は朝から浦添でお仕事です。
なので、明日あさってはほぼ店舗を不在にします。
いつもお店が閉まっているといろんな方に指摘されるのですが、
ちゃんと仕事していますよ(笑)
本当はライバルの少ない平日に釣りしたいけど
平日は一切封印しているぐらい仕事を頑張っています。
あとは、キャッシュが入ってきたら完璧です。
あちらこちらへ行くのは楽しみもありますが、
座してキャッシュが入ってきませんかね?
明治神宮になりたいです・・・(›´ω`‹ )
週末に売買物件を3件広告に出す予定です。
上記の今帰仁の山と、まだ市場に出ていない物件2件です!ᕙ( ‘ω’ )ᕗ
今朝の当社裏のビーチの様子です。
最高な天気です!
まだまだ日差しは強いですが、影に入れば風が心地よいです。
何度も言いますが、最高な環境で仕事をしています。感謝!
こんな日はIQ2ぐらいで何も考えずに人生を謳歌したいものですが、
頭をフルパワーで使う仕事が多くて涙目です(›´ω`‹ )
ただいま15:38、しばらく草引きして頭を休めようと思います。
今日は首里金城町での仕事でした。
実は初めて石畳を歩き回りました。
坂道と曲線が美しいですね。
周囲は赤瓦屋根の住宅が多く、美しい街並みでした。
首里は住宅用地が全然無いと同業者から聞いていたのですが、
歩き回ると空き地や廃屋がそこそこありました。
仕事目線で相当買い需要があるだろうな~と思いつつ、
おそらく既に沢山の業者が地主さんへ接触を図っているはずなので、
遠方でもありますし期待値を考えると私はスルーします(›´ω`‹ )
でも、私に金城町の不動産売却を任せたいという方が
奇跡的にいらっしゃいましたら喜んで行きます!
暑いなか当社裏の墓地付近を掃除していたおばさんに
飲み物を差し入れしたところ、フーチバーをいただきました(笑)
道にいっぱい生えているからあんた植えなさい
と言われ、面白そうなので植えてみました。
数年前に自然から採取したものだけで天ぷらを作った際に
フーチバーが一番美味しかったのを思い出しました。
タナガー(テナガエビ)より美味しかったです。
引き抜いた草を溜めていたのがいい感じに腐っていたので、
その上に土をかぶせて植えてみました。
無限に増やします!ᕙ( ‘ω’ )ᕗ
地主さんを訪問したり遠方の方には手紙を送ることを日々行っています。
手紙の中にこのホームページをよかったら見てください的なことを書いていますので、
このページをご覧になっている方もいらっしゃると思います。
見たことも聞いたこともない不動産業者から突然訪問されたり手紙が来るとビックリしますよね。
驚かせて申し訳ありません・・・
取り合っていただけないことがほとんどなのですが、
地道にこういうこともしていかないと購入希望者の方のニーズになかなかお応えできないので、
需要が見込める場所の所有者の方へ勝手に接触させていただいています。
見たことも聞いたこともない不動産屋だから怪しいですよね💦
たまたま国道沿いの売地・貸地を預からさせていただいていて、複数箇所に当社の看板を出しています。(圧倒的感謝です!)
やんばるにお住まいの方なら、たまに看板を見かけるかと思います。
売る土地建物の看板に自社の名前を記載するので、実質不動産屋の名前を売る広告でもあります。
手数料収入を得る仕掛けをしながら自社の名前を売る、不動産屋って恵まれていますよね。
あと2年ぐらい会社が存続できれば会社の存在が浸透してくるのかなと見込んでいます。
早く座ってても仕事が舞い込んでくる状態にもっていきたいものです。
その暁にはこの「勝手に訪問・手紙作戦」は終了します。それまではご容赦くださいませm(_ _)m
週の始まりから忙しく過ごしました
ちょっとした試練もあり疲れました(›´ω`‹ )
でも、いいこともありました
まず、とある商談がまとまりました!
物件引渡しまでまだやることはありますが、一歩前進です
そして、遠く離れた北海道のお客様よりメロンとスイートコーンをいただきました!
スイートコーンをより美味しく食べる方法の解説までいただきました
仕事の励みになります
ありがとうございました!
物件をご紹介できるように頑張ります!
今日の仕事は日中の半分は今帰仁・本部で過ごしました。
明日の仕事は国頭村で半日程度過ごすことになると思います。
当社裏のビーチですが、名護湾を最も美しく鑑賞できる場所だと思います。
天然の砂浜が美しいですね。
当社とビーチの間(120m)は墓地と保安林がありますので、
周辺が開発される可能性は低いと考えています。
ずっとこのまま美しい景観が保たれることを願っています。
ちなみに、借りている駐車場にゴミが捨てられたり
海で遊ぶ方が勝手に駐車したりで残念に思うことが多々あります。
お客様が来ないときは車を止めても構わないのですが、
その代わり、土地・建物を売ってくださる方を紹介してください!!!
よろしくお願いします!
今朝、国頭で仕事だったのでついでに釣りへ行くつもりでしたが、
珍しく平日朝に神ポイントに先客がいました・・・
涙目の帰り道、仕事のアイディアが3つ降りてきました!
まさに禍を転じて福と為す現象!
仕事も釣りも、不確実性の塊に仕掛けを落としてワンチャンを狙うことは一緒です。
今日のアイディアが仕事の突破口となりますように!
外チラシ、100均でいろいろ揃えていい感じにディスプレイできました。
壁が金属なので磁石でペタペタくっつけています。
磁石は薄いビニールの袋で包んだので、サビ対策に死角なしです!
どんどんペタペタさせていきますᕙ( ‘ω’ )ᕗ
埼玉の友人から開業祝のユッカをいただきました!
遠方から気にかけていただいて感謝!
忙しい仕事の合間に、木への水やりをしていると
落ち着きを取り戻すことがあります。
木のプレゼントってそういう側面もあることに最近気が付きました。
今日はいいことがいっぱいあったので、
もしかすると幸福を呼ぶ木なのかも知れません( ^ω^ )
明日は朝から国頭で仕事があります。
今夜仕事上りが遅くなりましたし、せっかくなので2時間程度釣りをしてこようと思います。
早起き出来たら夜明けからスタートしますᕙ( ‘ω’ )ᕗ
今日もお世話になっている方に誘われ、本部町営市場のとある食堂で食事をしてきました。
先日、最強のバター焼きを食したお店です。
最強のバター焼きを発見!!
今日は煮付けに挑戦したところ、またしても旨い!
そしてデカい!笑
35㎝ぐらいある魚で量がいっぱいなので半分は持ち帰りしました
カツオの刺身も食べて美味しかったし、捌くところを見れて感激!
魚を見ると釣りしたくなってきます
月曜日あたりにカーエーを狙ってきます!🎣
いつもお世話になっている方に誘われて
本部町営市場のとある食堂で食事をしてきました
初めて入ったのですが、おばちゃん一人で切り盛りしていて、
懐かしい感じのお店で落ち着きます
全長35cmはある魚を一尾丸ごとバター焼き
そしてニンニクMAX!
身はホクホク、薄いところはカリカリで
これまでに食べたバター焼きで一番美味しかったです( ^ω^ )
接客業なので普段はニンニクを避けていますが、
おばちゃんがこんなに大きい魚を見せてきたら
バター焼きにするしかないですよね
今度行くときは煮付けにも挑戦しようと思います