ブログBLOG

釣果報告

先日、とあるポイントで釣りをしてきました。

狙う魚種はカーエーです。

 

日中は良く晴れて暖かくなる予報でしたのでライバルが多いと思って

夜明け前から現地入りしました。

那覇から同級生も参加するので場所取りできて一安心です。

というか、遅刻魔として定評のある人物なので

半分来ないものだろうと思っていましたが、

とりあえず場所取り成功を報告しました。

 

ウキが見えるようになったら実釣です。

同級生からはまだ返事がありません。

すやすやの予感が的中でしょうか。

 

それなりに魚も見えて、また去年の同時期に同じ場所でカーエーが釣れたものですから

期待大でしたが、なかなか渋い状況でした。

隣に入ってきた釣り人さん曰く、「昨日身内がここに来たけど釣れなかったってよ」

 

 

・・・(完)

 

 

開始して80分後ぐらいにオジサン2連発!

希望が見えてウキウキでしたがこの時が全盛期で、

その後は撃沈・・・

 

結果、掛かったのはあの2匹だけで、

持ち帰ると決めていた1匹は25cmでした。

煮付けにして食べます。

ボウズは免れましたが今年初カーエーを釣りたかったので

悔しい釣行となりました。

 

ところで・・・

那覇から参加すると言っていた遅刻魔が到着したのは釣りの終盤(知ってた)。

しかも釣り道具を持参せずでの参加(笑)

↑ 私が仕事の電話対応中にバトンタッチしに来ただけでした(笑)

 

 

時代は山!

日曜日に自宅裏山の整備を一年ぶりに行いました。

しばらく山の人になります。

今年は桜が綺麗に咲いていますね。

これはたぶん自然に生えた桜です。

予期せぬ倒木防止のために大きめの木を倒して、枝を落として道を開けたりしました。

徐々に花の咲く木、実のなる木を植えるつもりです。

今から植えておけば、オジーになった時も楽しめますからね。

季節ごとに楽しめるようにいろいろ植えます。

夏のジャングルは湿気で死にそうになるので、こういう作業は冬にしかできません。

あと、ハブも出そうなので今のうちに綺麗にします!

昔はずっと上まで段々畑だったそうなので、その痕跡を探すのも楽しみです。

 

そんな矢先、作業をしているとこんなん出てきました・・・

 

 

:(;゙゚’ω゚’):

 

 

ショックのあまり山の人になることを断念した私は、さっそく海を訪れました。

やっぱ海ですよね。

先にフカセ釣りをしていた同級生がイスズミ・シャクチを釣っていました。

途中参加の私は時間もあまりないので打ち込みで勝負しましたがあえなく撃沈・・・

またリベンジですね。

 

1月までの忙しさからやっと解放されたかと思ったら、昨日からまたいろいろ動き出しました。

釣りはしばらくおあずけです(›´ω`‹ )

 

山の作業は短時間でもコツコツできるので、やっぱ山の人に復帰します!(`・ω・´)

 

2020年 釣果の思い出ベスト5

今年はコロナ自粛や独立開業したこともあって、

あまり釣りに行くことが出来ませんでした。

 

寒くなってきましたし、こんな状況で絶対風邪をひくわけにはいかないので、

今年はもう釣りに行くことは無いかと思います。

なので、今年の釣果の思い出ベスト5を振り返ってみます。

 

第5位 オキナメジナ(グレ)32cm

めったに釣れない魚!

パンパンに太っていました。

ドラグを出されて最初のダッシュはカーエーかと思いました。

釣りのコマセや針に「グレ」と名前が付く商品が多いのですが、

この引きの強さで納得。これはハマります。

沖縄にはあまりいないので馴染みはなかったのですが、

北の方に行けば尾長グレもいるらしいので、

狙ってみたい魚です。

 

第4位 ミナミクロダイ(チヌ)38cm

気温10.5℃のなか夜明け前からポイントを押さえた甲斐がありました。

このポイントで初めてチヌを見て大興奮!

メジャーな魚ですが、通うポイントにあまりいないので、

実は釣った回数はまだ3度だけです。

美しい魚で食べても美味しい最高の魚です。

釣りあげたときに竿を折ってしまいましたが、

そんなことはどうでもよくなる一枚でした。

 

第3位 ゴマフエダイ(カースビー、マングローブジャック)推定35cm

餌ではなくルアーでいい魚が釣れると感激するのですが、

500円以下の安いルアーで釣れたというのがなお嬉しい一枚。

根掛かり回避のためのポッパー、スプーン無限投げが通用せず、

根掛かりリスクを負ってミノーを使ったら一発で食ってきました。

かっこいい魚です!

ちなみに、開業前にルアーを店頭で販売できないかを考えましたが、

宅建業の店舗内での販売はダメということが分かり涙しました(›´ω`‹ )

 

第2位 ゴマアイゴ(カーエー)36cm

4位のチヌと同じ日に釣りました。

一番大好きな魚で、暴力的な引きに中毒性があります。

色合いも美しいです。釣り上げたばかりのときは白く輝いて見えます。

今年は二枚しか釣っていませんが、来年は仕事に余裕が出来たら追いかけます!

やっぱりカーエーは永遠の憧れです。

 

第1位 ミナミマゴチ60cm

この日は釣りをするつもりはなかったのですが、

わざわざ那覇から同級生が釣りをしに来ているとの報せがあり、

念のため車に積んでいたルアータックルで急きょ参戦。

メッキの切り身で打ち込みをしていたら、まさかのコチ(笑)

しかもTシャツと完全に同化しています。

隣で釣りしていた高校生にタモ入れしてもらい、

釣り場が盛り上がったのも良き思い出です。

ブツ切りで煮付けにして食べたらめちゃくちゃ美味しくて感動しました!

調理込みでぶっちぎりの1位でした。

 

釣りをしていると怪物が現れたり事件がよく起きるので、

動画も残していきたいと考えています。

釣りは仕事や人生の示唆に富むことがあまりにも多いものです。

ライバルが増えるといけないので多くは語りません!

たまには釣りをする余裕が出来るように目の前の仕事を精一杯頑張ります!(`・ω・´)

夏の訪れ

完全なる夏の到来ですね()

写真は昨日の当社裏のビーチです。

 

今日も蒸し暑いです(›´ω`‹ )

物件調査の日々

今日は久々にお会いする同業者さんを訪ね、

今帰仁のとある山へ行ってきました

何度見ても素晴らしい景観!

ここに家を建てたら、きっとお城の主の気持ちが分かるような気がします

奥に写る島は古宇利島です!

 

疲れていたので午後から休むつもりでしたが、

なんだかんだで夜まで仕事でした(›´ω`‹ )

 

明日は大北→大宜味→国頭と北上しながらのお仕事で、

明後日は朝から浦添でお仕事です。

なので、明日あさってはほぼ店舗を不在にします。

いつもお店が閉まっているといろんな方に指摘されるのですが、

ちゃんと仕事していますよ(笑)

本当はライバルの少ない平日に釣りしたいけど

平日は一切封印しているぐらい仕事を頑張っています。

あとは、キャッシュが入ってきたら完璧です。

あちらこちらへ行くのは楽しみもありますが、

座してキャッシュが入ってきませんかね?

明治神宮になりたいです・・・(›´ω`‹ )

 

週末に売買物件を3件広告に出す予定です。

上記の今帰仁の山と、まだ市場に出ていない物件2件です!ᕙ( ‘ω’ )ᕗ

当社裏の海

今朝の当社裏のビーチの様子です。

最高な天気です!

まだまだ日差しは強いですが、影に入れば風が心地よいです。

何度も言いますが、最高な環境で仕事をしています。感謝!

 

こんな日はIQ2ぐらいで何も考えずに人生を謳歌したいものですが、

頭をフルパワーで使う仕事が多くて涙目です(›´ω`‹ )

 

ただいま15:38、しばらく草引きして頭を休めようと思います。

フーチバーの魅力

暑いなか当社裏の墓地付近を掃除していたおばさんに

飲み物を差し入れしたところ、フーチバーをいただきました(笑)

 

道にいっぱい生えているからあんた植えなさい

と言われ、面白そうなので植えてみました。

 

数年前に自然から採取したものだけで天ぷらを作った際に

フーチバーが一番美味しかったのを思い出しました。

タナガー(テナガエビ)より美味しかったです。

 

引き抜いた草を溜めていたのがいい感じに腐っていたので、

その上に土をかぶせて植えてみました。

無限に増やします!ᕙ( ‘ω’ )ᕗ

一級磯を攻める!

先日、初めて一級磯のクイシへ行ってきました

岩が牙の様に突き出している地形で、転んだらケガ不可避です

 

しかし、そんな場所だからこそ魚影の濃さは抜群!

イスズミとオヤビッチャの大群が眼下に広がる状況でしたが、

魚が擦れまくりで仕掛けをすぐに見切られ涙目での戦いが続きます・・・

 

そんななか、会心のアタリが!

イスズミ30cm!

サイズの割にはかなり強い引きでしびれました

 

完璧なフッキングが炸裂!

 

あとはダツ3匹、オヤビッチャ3匹が釣れて全部リリースでした

屋部海岸について

当社裏のビーチですが、名護湾を最も美しく鑑賞できる場所だと思います。

天然の砂浜が美しいですね。

当社とビーチの間(120m)は墓地と保安林がありますので、

周辺が開発される可能性は低いと考えています。

ずっとこのまま美しい景観が保たれることを願っています。

 

ちなみに、借りている駐車場にゴミが捨てられたり

海で遊ぶ方が勝手に駐車したりで残念に思うことが多々あります。

お客様が来ないときは車を止めても構わないのですが、

その代わり、土地・建物を売ってくださる方を紹介してください!!!

よろしくお願いします!

【留意点】自然公園法の制限について

やんばるには風光明媚な場所が多く、当社で募集広告を出している売地も複数あります。

綺麗なところには付き物の「自然公園法の制限」ですが、

制限を知らずに買うと実は希望の使い方が出来なくて後々泣きを見ることになりかねないのでご留意ください。

原状回復を命じられることと、罰則の可能性もあります。

 

制限の代表的なものとして、隣地・道路から建物を5m以上離さないといけません。

ということは、土地の幅が10mを切ると建築できるスペースがありません。

第2種特別地域では、一定の要件を満たさない自宅や集合住宅・ホテル等を造るときは

建ぺい率が10~20%・容積率20~40%となります。

※「一定の要件を満たした自宅」に関しては建ぺい率・容積率・外壁後退の制限を受けません。

 

以下に情報ソースをまとめましたので、自然公園内の物件売買を検討している方は

参考にしていただけたらと思います。

 

●自然公園法施行規則第11条(基準部分)引用関係整理表

https://www.pref.okinawa.jp/site/kankyo/shizen/koen/documents/shizennkouennhousekoukisoku.pdf

↑ 細かい内容は上のリンクからご確認ください。

 

●自然公園法の条文

https://www.env.go.jp/nature/np/law/newlow_all.htm

↑ 原状回復の命令に関することや罰則等が記載されています。

 

沖縄海岸国定公園区域図

https://www.pref.okinawa.jp/site/kankyo/shizen/koen/kaigannkokuteikouen_kuikizu_hogokiseizu.html

↑ 自然公園法による制限の対象地図です。

 

◆この記事の内容は2020年9月13日現在の法令を基にしています。

 法令の改正や、制限の強化・緩和等があるかも知れませんし、

 土地の用途により制限の内容が変わります。

 最新かつ確実な情報は「県庁環境部自然保護課自然公園班」へ問い合わせる等、必ず一次情報にてご確認ください。

 

下はすべて第2種特別地域の写真です。制限はいろいろありますが、それだけ美しく守りたい自然が身近にあるということなので、うまく自然と調和しながら活用していただくことを願っております。

 

 

とある不動産屋の一日

8月8日に開店して以来、初めてフカセ釣りへ行ってきました

 

小潮 5:31干潮 曇り

夜明け頃から現場に入って6:00スタート、2時間の予定です

 

少し波があってやりづらい状況下でしたが、7:16にジュ―マー28㎝がHIT!

完璧なフッキングが炸裂!

1匹だけでしたが、刺身が取れるサイズで大満足でした

捌いたら脂っぽかったので美味しいかもです

 

午前中は電話・接客でずっとしゃべりっぱなしで、

午後は国頭村奥間の物件を同業者さんに紹介、掃除をして募集看板を立ててきました

国頭村 奥間2881.01坪(上物4棟あり)

 

夕方に名護へ戻ってからはトックリヤシの植え替え

去年いただいたものを満を持して玄関前に置きます

金運UPのアイテムらしいですね

ヤシの木も会社も立派に育てたいと思いますᕙ( ‘ω’ )ᕗ

山→海→台風対策

 

今日はかなり移動しました。

北は国頭村奥間、南は南恩納、西は今帰仁村運天です。

 

今朝、奥間の山にある物件を見てきたところ、

たまたま地元の大先輩のヤギ牧場の隣でした!

可愛らしいヤギから大型のヤギまで全50頭!圧倒されました。

 

南恩納では物件前の海へ。

小さなハゼっぽいのが沢山いました。

↓ この物件です。

恩納村 恩納533.79坪

 

運天も海沿い物件へ行ってきました。

写真を撮るのを忘れました(›´ω`‹ )

↓ 下の物件です。今日も綺麗でした。

今帰仁村 運天1330.39坪

 

あさっては台風が来そうなので、移動ついでに現地看板の回収もしてきました。

あとはお菓子を買い溜めしたら台風対策に死角なしです!(`・ω・´)

お問い合わせContact